
株式会社 日本ハウジング研究所
代表取締役社長 大瀧 実
1951(昭和26年)年生まれ。
東日本ハウス入社後、営業活動9年6ヶ月で351棟受注。
入社以来19回連続成績優秀者表彰。
全国850名営業中年間実績第1位4回。
5期連続支店長表彰受賞。
誰でもが実践できる科学的にシステム化された営業フローを構築し、短期間で受注売り上げの大幅な増加を実現する気鋭のコンサルタントとして独立。
住宅メーカー時代の経営幹部として全国の支店長を営業指導した経験を活かし、営業だけでなく商品開発、広告宣伝、マーケティング、コスト管理、人事評価システム、経営全般にわたる広く豊富な知識と独自のノウハウを武器としている。
略歴
昭和26年2月27日 | 山形県生まれ |
---|---|
昭和49年3月 | 日本大学生産工学部土木科卒業 |
昭和49年4月 | 株式会社橋本店(総合建設業・仙台)入社 |
昭和59年9月 |
東日本ハウス郡山支店入社 ・営業活動9年半注文住宅351棟受注 ・入社以来19回連続表彰(社内最高記録) ・全国年間受注第一位(4年) |
平成6年7月 |
東日本ハウスいわき支店長着任 ・2年間で受注300%達成(22億) ・〃利益400%達成(2億6千万) ・〃原価率6%改善(粗利34%) ・5期連続支店長表彰 |
平成9年11月 | 東日本ハウス本社営業部次長着任 |
平成10年11月 |
東日本ハウス本社営業推進部長着任 ・全国77支店の営業力強化 ・商品開発 ・支店経営指導 |
平成12年3月 |
東日本ハウス熊本支店長着任 ・一年半の期間で建て直しの為に着任 ・受注500%を達成 ・組織を構築 ・中期計画受注30億に設定建て直し完了 |
平成13年10月 | 東日本ハウス退社 |
平成13年11月 | 有限会社オフィスおおたき設立 ・講演活動 ・コンサル業務(中堅ビルダー) ・顧問(トステム・その他) |
平成14年12月 | 株式会社日本ハウジング研究所設立 ・営業研修 ・積算研修 ・設計研修 ・各地域のNO.1ビルダーを数多く指導 ・個別コンサルティングの他、大瀧道場により、70社以上のビルダー支援を継続中 |
平成22年12月 |
社団法人 日本住環境支援機構設立 現在に至る |
コンサルティングで使用するツールご紹介

